なんか凄い洗練されてきて・・・!? !!!!!? あれ!?(以降酷いネタバレ)
オレンジがいる!!!!!!!!
みなさん!!七週間ぶりにオレンジ確認しました!!!!!
元気です!元気ですよ!!
ほらこんなに笑顔で!
ちょっと、凄い嬉しいんだけど(大爆笑中)
みなさん、ジェレミア卿のこれからに全力で期待して下さいね!!
<今週のあらすじ>
ルルーシュは、先日のチョウフ基地での一件で加入した藤堂たちも含めた黒の騎士団の、組織の再編成を行う。
スザクはユーフェミアとの騎士拝命の儀を執り行い、晴れて騎士となる。彼の待遇…名誉ブリタニア人、イレブンでありながら皇族の騎士となったスザクに対して良い顔をするものはブリタニア人の中に多くはいなかった。
黒の騎士団の主要幹部のみでの会議でも騎士となったスザクの危険性は挙げられ、情報幕僚のディートハルトは彼の暗殺を進言するも、正当性ならびにルルーシュの躊躇いもあって却下される。
今まで築いてきたスザクとの関係を踏み越えれないルルーシュにC.C.はギアスをかけるように言う。だが、ルルーシュはそれを拒む。
生徒会専用のクラブハウスで、ナナリーが企画・立案したスザクの騎士昇格の祝宴が開かれる。
賑やかな宴が行われるもその最中にロイドが現れスザクを連れ出す。
ある要人との会合の為にシキネ島へと向かう特派。ユーフェミアも同様に要人に呼び出され、特派と共に向かう。目的地に到着し相手を待つ一行に黒の騎士団による襲撃の報告が入る。
藤堂の指揮の下、シキネ島司令部を攻撃する黒の騎士団。目的はランスロットを捕獲しスザクを捕虜にする事。
スザクはユーフェミアの護衛を進言するが、ユーフェミアはランスロットで司令部の救援に向かうよう命じる。そしてそれこそルルーシュが想定した展開であった。
黒の騎士団のシキネ島襲撃が順調に行われる中、ランスロットが現れる。それを確認したルルーシュは自分以外のナイトメアを全て後退させ、自らを囮としてランスロットをある地点へと誘導していく。
時同じくして、司令部に要人から通信が入り、それを受けた中佐は通信の内容に戦慄する。
誘導されたランスロットが辿り着いたのはすり鉢状になった砂地であった。ランスロットは無頼に降伏を求めるも、そこに黒の騎士団の技術主任ラクシャータが開発したゲフィオンディスターバーが発動する。
ナイトメアの駆動系に干渉を行うその装置は無頼、そしてランスロットの自由を奪った。
身動きの取れない中、四方から包囲されるランスロット。苦境に立つスザクだったがルルーシュが要請したのはナイトメアから降下しての会談であった。
対峙する2人。改めて自分の仲間になれと誘うルルーシュ。以前と同じ返答…間違った方法で手に入れた結果に意味は無いと答えるスザクに、なら今の平和に意味は無いのかとルルーシュは問い質す。
七年前、徹底抗戦が続けられていれば未だに戦いは続き、今の平和は存在していないと語るルルーシュ。平和をもたらした無条件降伏は枢木首相によるものでは無く、彼を殺害した何者かによるものだと。その瞬間人々の意志は勝手に奪われたとさえいってのける。
これらの言葉は間違いなく枢木首相を殺害した何者か…枢木スザクに向けて、彼と判っていて放たれたものであった。
揺らぐスザクに尚もルルーシュは甘い言葉を吐き続けるが、スザクの根本はなかなか崩れない。そうしている中スザクの元に通信が入り、一つの命令が下される。
司令部から下されたその作戦命令は、テロリスト殲滅の為に打ち込まれる無数のミサイルが着弾するまでゼロの足止めを行うというもの。
つまり、スザクにゼロと共に死ねというのだ。
その命令にルルーシュは激昂するもスザクは即座に命令を遵守し、彼を拘束する。
スザクに対しての非情な命令に対しユーフェミアは撤回を求める。だがその命令は準一級命令であり、副総督でしかないユーフェミアには撤回の権限が無い。
ユーフェミアは身を挺してスザクを守るため、自らナイトメアを駆り現地へと向かう。
ミサイルが接近する中、堪え切れずにルルーシュを救出するため紅蓮弐式を駆り砂地内に入るカレン。想いも虚しく、装置の活動で紅蓮弐式も停止状態に陥る。
しかしスザクを止める為、カレンはランスロットの元に駆け出した。
藤堂以下黒の騎士団が今回動員している全ナイトメアがミサイルを防ぐために弾幕を張り迎撃するも全てのミサイルを打ち落とす事は不可能に近かった。
危機的状況の中、ランスロットのコクピット部において尚も口論を続けるスザクとルルーシュ。
自身の意志の有無を問うルルーシュにスザクが反論しかけたその時、巨大な影が一帯を遮った。
原因である空挺『アヴァロン』は藤堂たちの迎撃全てを阻み、そして開かれた下部ハッチから見える何かが黒い光弾の充填を開始した。
光弾の発射寸前までなおもせめぎ合うスザク、ルルーシュ。
頑なにルルーシュを拒絶するスザク。
ついに感情を爆発させギアスを発動しようとしたルルーシュ。
現場に辿り着きスザクの元へと駆け出すユーフェミア。
共に同じ時を過した、己の君主と敵に向かい走り続けるカレン。
憂いとも蔑みともつかぬ表情を浮かべた第二皇子シュナイゼルの眼下で、全てを飲み込むように謎のナイトメアによる黒き光弾が一帯に放たれた・・・・・・
ねぇ、続きは今晩じゃ駄目ですか?
それほど凄まじいヒキをかました今回のコードギアス。
~以下雑念~
・まさか次回からはディートハルトvsジェレミアなんてステキな構図が見れるんじゃないでしょうねっ!?
・いいなぁ…ロイドさん。俺もあんな嫁欲しいよ。
・ユフィよ。戦士した英雄を自分の騎士にもてた事は、きっと国王になる為のいいステータスになったと思うぞ。
・玉城の扱いは今回で最高の粋に達したと思う。
・扇さんはやっぱり変態たちの多い黒の騎士団上層部の中での良心だもんね。でも良妻がいるのは腹が立つなぁ・・・。
・シキネ島(式根島)ってのは実際にある場所みたいです。
http://www.niijima.com/sh/
一体何があるんだか。縄文遺跡が発掘されたって話を聞くとやっぱりC.C.がらみ?
次回は『神 の 島』。
なんですか、このタイトル。
この展開でネオランガが登場しても驚きませんよ俺は。
…それはそれで噴くかな。
入墨しまくったオレンジ・・・。
この記事へのコメント